北海道奥尻島で「身に着ける自然」というコンセプトを掲げ、鹿の角や水牛の角、虹彩珊瑚、天然石などを使用してアクセサリーや小物を制作しています。
自然環境から採集した素材を使用し、天然ものならではの風合いや味わいを大切にしております。
このような自然素材を身に着けることでバイオフィリア効果が期待されます。
人が自然と触れ合うことで、ストレスが軽減され、集中力が高まり、心身が癒される効果のことを言います。
この効果は、心理学や建築、都市計画などの分野で注目されています。
個性的な自然素材と天然石を使用したアクセサリーを身に着け、自然とのつながりを感じながら、日々の生活をより豊かにしていただければ幸いです。
こちらは【虹彩珊瑚の笛ペンダント】になります。
強めに息を吹き込むと高音が鳴り響きます。
音が出づらい場合は角度を変えて吹いてみてください。
虹彩珊瑚は深い海の底に生息する貴重な珊瑚でその材質は非常に硬く、強度があります。
成長するにつれて美しい模様や年輪が形成されます。
この模様を生かしたデザインはとても美しく虹彩珊瑚の笛を手に取るたびにその美しさに魅了されます。
大切な人へのプレゼントや自分自身へのご褒美にぴったりです。
是非、深海の神秘的な雰囲気を感じる、深海松の笛を手に取ってみてください。
虹彩珊瑚(深海松)
珊瑚の一種、海松の仲間で、深海(300~1000m)に生息しています。
美しく輝く色彩と緻密な模様が特徴の海洋生物です。
しかし極めて珍しく学術的な研究はほとんどなされていません。
底引き網漁が盛んな日本海北部から北海道にかけて極稀に取れることがある大変貴重なものです。
近年では宝石としても認定されレインボーコーラル(虹彩珊瑚・Rainbow Coral)の名で高い人気を集めています。
■材質 奥尻島産 虹彩珊瑚(食品衛生法適合ニス塗布)
■紐 鹿革紐 約90㎝
■サイズ (約)縦37㎜×横12㎜