北海道奥尻島で「身に着ける自然」というコンセプトを掲げ、鹿の角や水牛の角、虹彩珊瑚、天然石などを使用してアクセサリーや小物を制作しています。
自然環境から採集した素材を使用し、天然ものならではの風合いや味わいを大切にしております。
個性的な自然素材と天然石を使用したアクセサリーを身に着け、自然とのつながりを感じながら、日々の生活をより豊かにしていただければ幸いです。
こちらは【鹿の角 ブラックマトリックスオパールのリング 約14.5号】になります。
ブラックマトリックスオパールは、その漆黒のカラーをベースに、その中に見られる輝きが美しいことが特徴的です。
まるでプラネタリウムを見ているかのようなそのビジュアルから近年人気が高まってきています。
ブラックマトリクスオパールを直訳すると、黒くて母石を含むオパールという意味を持ちます。
オパールの語源は「ウパーラ(upala)宝の石」の意味する古代インドのサンスクリット語です。
古代この石は、「神の石」「希望の石」ともよばれ、エジプトやバビロンでは光と水のお守りとして、そしてギリシャ時代には、未来を予知する宝石とされていました。
■材質 鹿の角(種名:鹿)
■天然石 オーストラリア アンダムーカ産 ブラックマトリックスオパール
■サイズ 約14.5号
※鹿の角は水分を含むと少し柔らかくなります。
リングの場合、長時間濡れた状態で身に着けると埋め込んでいる天然石が外れてしまう恐れがございますのでご注意ください。