item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安
お支払いから2日以内に発送
送料・配送方法
発送元地域:北海道
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
送料無料¥0¥0
海外配送
この商品について質問する

鹿の角 ニニギ水晶のリング 約12号

¥4,980
北海道奥尻島で「身に着ける自然」というコンセプトを掲げ、鹿の角や水牛の角、虹彩珊瑚、天然石などを使用してアクセサリーや小物を制作しています。

個性的な自然素材と天然石を使用したアクセサリーを身に着け、自然とのつながりを感じながら、日々の生活をより豊かにしていただければ幸いです。

こちらは【鹿の角 ニニギ水晶のリング 約12号】になります。

ニニギ水晶とは、ニニギノミコトの神話から名付けられた石。

古事記に記載が残される、天孫降臨神話でも重要な地、宮崎県。
延岡市の西、高千穂ではその伝説が根強く残っています。
天孫降臨とは、天照大御神の孫、ニニギノミコトが、8人の神と3種の神器を携え地上に降りたといわれています。
ニニギノミコトは初代天皇・神武天皇の曽祖父に当たります。
天照大神がお隠れになられた天岩戸伝説も、この宮崎県と言われています。

微量の天然放射線を発するラジウム鉱石であるため、お風呂、加湿器などに入れて、鼻の粘膜から発生するラドンガスを吸収する事によるホルミシス効果の好影響で、細胞が強くなる、身近に持つことで抗ウイルス効果があるという説があります。

医療的根拠はありませんが、細胞再生能力を高めるようで、枕元に置いて就寝する事で、脳細胞全体の活性化が起こり、第3の目「松果体」も刺激するとも云われていますので、そういった事で昔から「霊石」と云われているのかもしれません。

■材質  鹿の角 (種名:鹿)
■天然石 宮崎県 延岡市北方町産 ニニギ水晶
■サイズ (約)12号


※鹿の角は水分を含むと少し柔らかくなります。
リングの場合、長時間濡れた状態で身に着けると埋め込んでいる天然石が外れてしまう恐れがございますのでご注意ください。
続きを読む