北海道奥尻島で「身に着ける自然」というコンセプトを掲げ、鹿の角や水牛の角、虹彩珊瑚、天然石などを使用してアクセサリーや小物を制作しています。
自然環境から採集した素材を使用し、天然ものならではの風合いや味わいを大切にしております。
個性的な自然素材と天然石を使用したアクセサリーを身に着け、自然とのつながりを感じながら、日々の生活をより豊かにしていただければ幸いです。
こちらは【虹彩珊瑚のリング 約18.5号】になります。
北海道奥尻島の美しい自然が生み出した虹色に輝く天然珊瑚です。
丁寧に削り出し、珊瑚の指輪を制作しました。
虹彩珊瑚の模様が優美なデザインに仕上がっています。
虹彩珊瑚(レインボーコーラル・深海松)とは、一般的な宝石用の珊瑚と同様、「八放珊瑚ヤギ類」に属す、北方の深海300m~1000mに生息する珊瑚の一種です。
このサンゴは深海に生息することから、古くから希少珊瑚として扱われ、高貴な僧侶の数珠や武士の印籠の装飾品として珍重されてきました。
虹彩珊瑚は宝石としても登録されており【レインボーコーラル・深海松】とも呼ばれています。
■材質 北海道奥尻島産 虹彩珊瑚(食品衛生法適合ニス塗布)
■サイズ 約18.5号