item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安
お支払いから2日以内に発送
送料・配送方法
発送元地域:北海道
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
送料無料¥0¥0
海外配送
この商品について質問する

虹彩珊瑚(深海松)とビルマ翡翠のストラップ

¥6,580
北海道奥尻島で【身に着ける自然】をコンセプトに、鹿の角や虹彩珊瑚、天然石を使用してアクセサリーや小物を制作しています。

柄や形、質感、天然石の模様やカラーを活かし、ひとつひとつ手作業で制作した一点物になります。


こちらは【虹彩珊瑚(深海松)とビルマ翡翠のストラップ】です。

虹彩珊瑚
一般的な宝石用の珊瑚と同様、「八放珊瑚ヤギ類」に属す、北方の深海300m~1000mに生息する珊瑚の一種です。
このサンゴは深海に生息することから、古くから希少珊瑚として扱われ、高貴な僧侶の数珠や武士の印籠の装飾品として珍重されてきました。
現在は条約等の規制もあり、採取は禁じられております。
虹彩珊瑚は宝石としても登録されており【レインボーコーラル・深海松】とも呼ばれています。
この珊瑚を研磨すると、不思議な虹色が現れ、木目のような美しさと重なりウッディでナチュラル、神秘的な玉虫色に輝きます。

翡翠
全ての鉱物の中で最も割れにくい
翡翠のモース硬度は硬玉で7,軟玉で6.5ですが、靱性は全ての鉱物の中でトップです。地球上で最も硬い鉱物ダイヤモンドよりも衝撃に強く、割れにいと言われています。
そのため、翡翠の原石は石器時代から斧や槍の穂先などに加工され用いられてきました。
翡翠の原石を用いた石器は日本やロシアなどで発見されています。
皇族に伝わる三種の神器の一つ、八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)の素材も翡翠ではないかと推測されています。

■材質  北海道奥尻島産 虹彩珊瑚※水性ニス(食品衛生法適合)塗布済、
ミャンマー産本翡翠AA+、silver925ビーズ  
■紐   蝋引き糸
■紐長さ 約68㎜(編み込み部分を含む)
■サイズ 虹彩珊瑚ビーズ 縦約22㎜×横約13㎜
     長さ 全長 95㎜本体
続きを読む